Fedora 20とWindows8.1のデュアルブートをしてみた

Linuxを勉強しようと思い立ったので,Windows8.1が入っているノートパソコンにFedora 20をインストールしてみたのだけれど,わからないことだらけで途中いろいろとはまったので記録しておく.

 

インストールのときに参考にしたのはこのページ.

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120614/402590/?ST=oss&P=1

Fedora 17とWindows 7デュアルブートで,違うところが多いんだけど全体の流れをつかむのに参考になった.

 

以下,インストールした流れとつまづいたこと.

 

1.Fedora 20(http://fedoraproject.org/ja/)のデスクトップ版をダウンロード.

2.USBにISOイメージを焼いて,LiveUSBを作成(作成ソフトとしてLiveUSB Creatorを利用).

 

最初,LiveUSBを作成するソフトがどれがいいかわからなくて,いろいろ試してたら,USBの容量の表示がおかしくなって,きちんと書き込めなくなったので,SDFormatter(https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/)を使って直したりした.あと,ちゃんと作成したはずのLiveUSBなのにFedoraが起動しないとかもあったけど,ノートPCのUSBポートのひとつが壊れてたとかだった.

 

3.Windowsパーティションを調整して,空き領域を作成.

4.USBからFedoraを起動して,ノートパソコンにインストール.

 

最初,インストール先の設定で,空き領域を作成していたはずなのに,空き領域を認識してくれず,カスタムのパーティション設定で自動的にマウントポイントを作成するをクリックしてもエラーが出て失敗した.いろいろ触ってみて,インストール先の設定画面の下部にある「完全なディスク要約とブートローダ」というところからブートローダーをインストールしないという項目が選べるので,それを選択してからカスタムのパーティション設定で自動的にマウントポイントを作成するとうまくいった.

 

5.ブートローダーをインストールしなかったので,Windowsブートマネージャからブートできるように設定

 

最初,ITProのページの方法をやってみたら,うまくいかなかったので,ここ(https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/UsbInstall/BootUbuntuInUsbWithBiosWithoutSupportForUsb/Grub4dos)を参考にしながらgrub4dosというツールを導入.Bootmgrを使っている場合の手順を行う.加えて,grldrとgrldr.mbrをコピーする際,一緒にmenu.lstもコピーする.LiveUSBからFedoraを起動して,インストールしたFedoraの/bootを確認し,参考ページのmenu.lstの書式と例を参考にして,menu.lstを変更する.カーネルのファイル名はvmlinuzというので,initramfsのファイル名はinitramfs.imgみたいなやつ.~の部分は両方とも同じ英数字.

 

5.FedoraWindowsブートマネージャから起動!

 

起動できた.ちゃんとインストールできてるか不安だけど,いろいろ試してみるつもり.

昨日の夜,上司に呼び出されて飲み会に行った.

取引先の方との飲み会.

私も仕事でかかわることになるかもしれないから,呼んでくださったみたい.

 

取引先の方も私が居辛くないよう気を使ってくれてた気がする.ありがたかったんだけど,自分は笑って話を聞くしかできなかったのが,少し後悔してる.

次は気をつけようと思う.

ハーゲンダッツのスプーンベジ

今週のお題「アイス」

 

ハーゲンダッツスプーンベジを食べた.

 

スプーンベジ|商品情報|ハーゲンダッツ

http://www.haagen-dazs.co.jp/spoon-vege/

 

「トマトチェリー」と「キャロットオレンジ」の二種類.

正直どちらも自分の好みではなかった.

「トマトチェリー」はトマトの味が強く,チェリーの味があまりしなかった.トマトソースのアイスみたいな感じ.

「キャロットオレンジ」はキャロットの甘みのせいで,オレンジの清涼感みたいのがなくなってしまったという感じ.

 

まだ,最近出た「白桃ラズベリー」は食べてないので,今度はそっちを食べたいと思う.

Amazonでシカゴプードルの3.0というCDと現代の教育学という本を購入.

 

シカゴプードルのファンなので新譜が出てくれてうれしい.

CDを聞いてみて,いつものシカゴプードルらしい感じだった.

More Soul Trainとカクテルスケッチが特に好き.

 

現代の教育学は読みはじめたばっかなので読み終わったら感想を書こうと思う.

 

キーワード 現代の教育学

キーワード 現代の教育学

 

3.0

3.0

 

 

 

シュガー・ラッシュ

すごい面白いって言っている人がいたので,昨日,シュガー・ラッシュを見てきた.

率直に言って面白かったと思う.ストーリーもまっすぐで奇を衒っていなくてわかりやすいし,かといってつまらないわけではなく,ゲームという題材をうまく使っていたと思う.実在のゲームのキャラが出てくるというのも,知っているキャラが出てきて親近感が沸いてプラスに働いたんだと思う.

ただ,私は見終わった後,なんと言っていいかわからないんだけど,心が痛くなった.主人公のラルフは悪役でゲームに必要なキャラクターであるのに,ゲームセンターが終わったあとのゲームの中の世界でも扱いが悪い.ゲームの30周年パーティーに呼ばれもしない.ゲームのほかのキャラクターはラルフを受け入れないことを当然と思っていて,疑問に思いもしない.ラルフがゲームを出て行った後でも自分たちがそういう扱いをしていたから出て行ったなんていう風には思わない.ゲームが廃棄の危機に陥っているのは全部お前のせいだといわんばかりの態度もしていた.

最後はハッピーエンドで扱いもよくなっていたけど,こういう態度をとっていたことに対してラルフに何か言うみたいなシーンはない.

こういうことが人の間で実際にあるから,そして,実際にはうまくいかないことが多いから私は心が痛くなったんだと思う.

 

まあ,心が痛くなったとか書いてても,映画としては面白いと思うので,おすすめ.